神戸市北区緑町では、24日午前8時45分ごろ、神戸電鉄の線路脇の斜面の土砂が崩れ、線路上に流れ込んだ。三田発新開地行き急行(4両)が緊急ブレーキをかけたが間に合わず、土砂の上を通過し、安全のため直後に停車した。約100人の乗客は歩いて近くの箕谷駅まで移動した。また、斜面の上の駐車場に駐車していた自動車教習所の車2台が土砂とともに斜面上に転落した。兵庫県警神戸北署によると、いずれの事故でも、けが人はなかった。【川上晃弘】
【関連ニュース】
集中豪雨:ブラジルで土砂崩れ 少なくとも173人死亡
JR西日本:福知山線、姫新線などで運転見合わせ 各線で遅れも
大雨:25日にかけ近畿・東北で200ミリ 関東は100ミリ
台風9号 各地で大きな被害
山口豪雨:土砂災害で被害相次ぐ
・ <詐欺容疑>アリコ流出情報を悪用 警視庁、男女逮捕へ(毎日新聞)
・ 種牛の処分回避要請へ=ワクチン接種、豚で開始―口蹄疫(時事通信)
・ 北日本太平洋側、大雨恐れ=大しけにも注意―気象庁(時事通信)
・ 詐欺 小杉元文相の妻逮捕 架空投資話で八千数百万円(毎日新聞)
・ 小沢氏再不起訴 首相「コメントは適当ではない」(産経新聞)